「新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と
地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について」
答申のまとめ


トップ 1ページ
まとめ
3ページ
まとめ
ポイント 地域学校協働活動・本部 コーディネート機能 コミスクと協働本部 既存支組織と協働本部 協働本部への推移 H28.5
提案資料

〔スマートフォンページ〕


リンク

〔答申本文〕・・平成27年12月21日

〔答申案説明資料〕・・平成27年12月21日

〔「次世代の学校・地域」創生プラン(馳プラン)〕・・平成28年1月28日

〔「地域と学校の連携・協働の推進に向けた参考事例集〕・・平成28年4月28日



 平成27年12月21日に、中央教育審議会総会が開催されて表記答申が取りまとめられました。全公立学校のコミュニティ・スクール化や 全小中学校区に地域学校協働本部(仮称)を立ち上げ、地域の将来を担う子どもを育成して、自立した地域社会の基盤の構築を図る「学校を核とし た地域づくり」を推進するとあります。これからの学校の在り方が示されたので、ここに答申をまとめてみました。参考にしていただけたら幸いに思います。
 まとめは≪1ページにまとめたもの≫≪提言⇒諮問⇒答申の流れでまとめたもの≫≪本文のポイントのみを抜き出したもの≫とだんだん詳しくな っていますので、より詳しく知りたい場合は、前の方から後にあるものを順次読んでいただければ答申の全体の把握から掘り下げるように理解できていくと思います。 要点だけでよければ、≪1ページまとめ≫を活用してください。
 また、平成28年1月25日文部科学省では、報道発表により一億総活躍社会の実現と学校と地域が一体となって地域創生に取り組む答申の内容の具体化を強力に推進 するために「次世代の学校・地域」創生プランが策定され公表されました。リンクからご覧ください。


 下に縮小されたまとめがあります。それをクリックすると読みやすいサイズで見ることができます。また、そのページからダウンロードすることもできます。


(1) 1ページにまとめたもの

   1ページまとめ


(2) 提言⇒諮問⇒答申の流れでまとめたもの(3ページにまとめたもの)

 3ページまとめ(1)  3ページまとめ(2)  3ページまとめ(3)

(3) 答申本文のポイントだけを抜き出したもの(5ページにまとめたもの)

 ポイント(1)  ポイント(2)  ポイント(3)  ポイント(4)  ポイント(5)  ポイント(6)

(4) (説明資料)地域学校協働活動と地域学校協働本部(仮称)

 地域学校協働活動と地域学校協働本部(1)  地域学校協働活動と地域学校協働本部(2)

(5) (説明資料)コーディネート機能の充実

 コーディネート機能の充実

(6) (説明資料)多様なコミュニティ・スクールと地域学校協働本部との関係

 コミ・スクと地域学校協働本部との関係

(7) (説明資料)既存の学校支援組織と地域学校協働本部(仮称)の比較

 地域本部と協働本部の比較

(8) (説明資料)既存の学校支援組織から地域学校協働本部(仮称)への推移

 既存組織から協働本部への推移









inserted by FC2 system